福岡にてカフェ開業の内装工事事例 カフェの厨房工事

福岡 おしゃれカフェ 内装 予算別施工事例

福岡市中央区にてカフェ開業の内装工事進捗状況です。
本日の作業内容は、カフェの厨房工事の様子です。

caffe厨房の床

 

カフェの厨房工事で大切な事とは?

caffeは飲食業界の中でも、軽飲食として分類されますので、ラーメン店やうどん店などの銃飲食店みたいな厨房の作りとはちょっと違ってきます。

重飲食と軽飲食店の厨房で、一番何が違うか分かりますか?

それは

床の作り方です。

重飲食店での床の作り方

・中華料理
・ラーメン
・うどん
・お好み焼き
・天ぷら
・とんかつ店

湿式床 飲食店厨房床

などなど、油を多く使う業態の飲食店の事を重飲食店と呼ぶのですが、油を多く使うため床の仕上げには気を使います。
こういった銃飲食店の床は、湿式工法としてモルタル仕上げの床になるのです。
床をモルタルで仕上げるということで、厨房の床に水を流すことができるため、流し掃除ができるんです。
特にラーメン店などは、麺の湯切りをするため、どうしても床が油と湯切りのお湯でヌルヌルになりますから床の水洗いは必須です。
水を流せる為に床をコンクリートの床にするのです。

軽飲食店での床の作り方とは

福岡 カフェ 内装工事事例

対して、軽飲食店の床の作り方はどうでしょうか?

写真の様に、床はコンクリートでは無くてコンパネで仕上げていますよね。

水や油を多く使わない軽飲食店ならではの床の作り方です。

油を多く使わない為、床に水を撒いて掃除をする必要が無いですから、こういった床下地で大丈夫なのです。

この木板の上から、塩ビシートを貼れば防水性もしっかりと保たれます。

厨房にストレスを感じないように

客席側にはとても気を使うのですが、オーナーご自身が働く場所は主に厨房ですので自分の作業スペースも快適にする必要があります。

あなたのお店に毎日来てくれる常連さんもいるでしょうが、ほとんどの人はそんなに毎日はこれませんよね。

でもあなたは違います。
オーナーですから、毎日そこで働きますので、あなた自身の仕事場になる厨房にもしっかりと綿密な計画はしておきましょう。

なんかちょっと使いづらいな・・・・
って思いながら毎日毎日使うのはストレスになりますからね。

工事の途中でも、気になる事が出てきたり、少し修正してほしい箇所があったら、それは遠慮なく申し出るべきですよ。

完成した後に言われたら、そのリクエストに応えられない場合が多いですからね。

計画したことをひっくり返す事はNGですが、少しのリクエストなら、遠慮なく伝えてみましょうね。

そこで費用がかかるものは仕方ないとしても、将来的な使いやすさを考えれば、きっと費用対効果はあるはずですからね。

caffe開業の内装工事のご相談はコチラから

福岡でカフェ開業のための内装工事業者をお探しなら、カフェの内装工事事例多数の飲食店内装センターへおまかせください。

あなたの夢のカフェ開業の為に、チーム一丸となってお手伝いさせて頂きます!

 

 

タイトルとURLをコピーしました