内装デザインについて

飲食店のオーナーはエアコンの風に気をつけましょう。飲食店クレームについて

先日、福岡で飲食店を経営していて、今回飲食店のリフォームを検討しているオーナーさんと打ち合わせしていたときにとても良い話を聞かせて頂いたので共有します。客席にエアコンを設置する場合は位置に注意しましょう飲食店に限らず、人が利用する部屋には空...
飲食店開業資金について

飲食店の事業復活支援金についての詐欺行為に加担は致しません。助成金ビジネスの闇

福岡飲食店内装センターは決して詐欺行為には加担いたしません助成金や補助金の不正受給コロナ渦において国や行政が行う政策ですからこの様なお金は、国民のお金ですよね。それを不正にもらおうとする人や、それを不正に受給できるように指南する助成金ビジネ...
菓子製造業許可について

菓子製造業を自宅で取る方法とは? 自宅でお菓子教室

これって多くの女性の夢ですよね。では自宅でお菓子教室をするにあたってなにか注意することは無いのか?探っていきましょう。自宅でお菓子教室をするには許可が必要??自宅でお菓子教室をするって言うことは、アタナはあなたの自宅に来てくれるいわゆる生徒...
予算別施工事例

福岡市博多区麦野にてcafeがオープン致します。 cafeミチルバ

福岡市博多区麦野に新しくカフェがオープン致します。カフェの店名はカフェミチルバって言います。出会いは2021年お客さんからお問い合わせ頂いたのは2021年12月2日です。当時はまだ、借りる予定の店舗には入居者がいたので、現場調査もできないで...
業種別工事事例

パンケーキ店の施工事例 電気グリドル( 電気式鉄板 )導入事例

今回はパンケーキとかき氷で有名な雪ノ下さんより、ご依頼頂いた電気式グリドル導入事例のご紹介です。ガス式グリドルと電気式グリドルの違い一般的にグリドル(鉄板)と言えばガス式グリドルのイメージがありますよね。ステーキやお好み焼きやパンケーキ店等...
業種別工事事例

バー改装工事事例 BARのファサードデザイン

今回は、博多区住吉にあるバーの外壁補修工事の事例です。タイルが落ちてきた工事依頼のきっかけは、今まで営業していたバーのビルの外壁に貼っているレンガ調のタイルがある日突然剥がれ落ちて来たとのことでした。見たところ、結構古い建物で、おそらく経年...
業種別工事事例

焼肉店などの飲食店ダクト火災の危険性を予防しましょう

先日、福岡の繁華街で焼肉店から出荷したとニュースが有りました。ダクトに溜まったカスに引火した事が原因との見解みたいです。ダクト火災の危険性は焼肉店だけでは有りません。年間を通してダクト火災の発生はおよそ40件から50件程度発生しているとのデ...
業種別工事事例

飲食店で必ず必要だったスイングドア設置の義務が不要になりました。

飲食店は業種に限らず厨房とホール(客席)を区分けしなければいけません。厨房は衛生管理を徹底しなければいけませんからそれがルールです。今まで必要だったスイングドアが不要になりました。タイトル通りですが、ある条件を満たす事で今まで必ず必要だった...
予算別施工事例

福岡市博多区麦野にてカフェ開業の内装工事のご依頼を頂きました。

福岡市南区麦野にてオシャレなカフェが完成しました。木材をたくさん使ったカウンターがメインのかわいいカフェです。固定概念にとらわれない内装今回、カフェ開業の内装工事のご依頼を頂いたお客さんは女性オーナーの方です。完成した内装はとてもシンプルで...
予算別施工事例

博多区住吉のBARにて外壁補修と内装工事ご依頼頂きました

博多区住吉のBARより、外壁補修と内装工事のご依頼を頂きました。ビルの外壁タイルが剥がれ落ちてしまった福岡内装センターは文字通り、内装工事に特化した内装業者なのですが今回は、住吉のBARを経営しているオーナー様より外壁補修のご相談が有りまし...